Works detail.
PROJECT: 三和土
CATEGORY: Promotion,Web,Logo
WORLD: 公園管理共同事業体、造園業
ISSUE: 2022-08-04
- お客様情報
-
- CLIENT: 公園管理共同事業体 三和土
- ADDRESS: 〒751-0804 山口県下関市楠乃5-4-3
- EMAIL: tataki@hmd-zouen.com
- URL: https://hmd-zouen.com/tataki
- 概要
-
- 主コンセプト: 都市公園の活性化による地域振興。
- ターゲット層: 一般・事業者
- 備考: ホームページデザイン、ロゴデザイン、マスコットデザイン、販促物デザイン、キャッチコピー作成、文言作成。
解説 |
---|
「 公園管理共同事業体 三和土 」様は、「 有限会社 浜田造園 様、有限会社 規周園 様 、株式会社 造園堀 様 」の三社からなる共同事業体です。下関市の山陽地区5公園を管理されています。 運営代表である有限会社 浜田造園 濱田社長より、弊社を直々にご指名頂き、同事業体の「 ホームページデザイン、ロゴデザイン、マスコットデザイン、販促物デザイン、キャッチコピー作成 」の機会を賜り、とても光栄に感じております。 下関市では、2022年3月より新たな市政制度として開始された「 都市公園管理制度 」。 都市公園の新たな活用法を提示し市民の皆様の憩の場を地域振興の場にまで昇華させる取り組みの広報面に携われた事は、弊社にとっても市民の皆様のお役に立てたように感じられ誇らしく在ります。
ホームページデザインでは、
![]() □ 住吉公園スケッチのサンプルイメージ
また、「 公園行為許可申請 」の項目では、一般の方が、公園で商業行為などの許可申請をする際の、所謂、「 敷居の高さ 」を払拭することに尽力される濱田社長と、綿密な御打合せを介して、申請希望者が負担に感じられないページ設計を目的にイラストやマスコットキャラクターを要所に採用し構成。 各5公園の詳細ページには、「 #タタッキー 」で自動抽出される「 instagramシステム 」を設置し、「 みんなの想い出が地域愛を表現する 」コンセプト御提案をさせて頂きました。
ロゴデザインでは、
![]() ![]() □ ロゴデザイン御提案の一部抜粋
マスコットデザインでは、 「 親しみ 」「 可愛らしさ 」「 2歳 ~ 5歳程度のお子様向け 」をコンセプトに、完成した「 タタッキー 」は、デザイナーである私、雑賀自身が頬を緩めながら制作に取り組んだ思い入れの深いマスコットデザインとなりました。
![]() ![]() ![]() □ マスコットデザイン御提案の一部抜粋
![]() 「 いつもいっしょ。しぜんといっしょ。 」 小さな頃の記憶は、大人になって、なんの前触れもなく、その断片を蘇えらせることがありますが、2022年現在、2歳~5歳くらいのお子様の、そこに、もし「 タタッキー 」が現れてくれたなら幸せな限りです。
販促物デザインでは、タタッキーのステッカーや事業案内フライヤーなどを制作させて頂きました。こちらのイメージは改めて更新させて頂きます。 ![]() □ 事業案内フライヤー イメージ
改めまして、「 公園管理共同事業体 三和土 様 」運営代表:有限会社 浜田造園 濱田社長、この度は、数あるデザイン会社の中より弊社に御依頼を賜りまして誠に有難う御座います。 |

